当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2025 04,04 07:55 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 05,29 22:13 |
|
左薬指が痛いです。キーボードを押すのさえつらいほど。
なんでだ・・・・? 185小節からの連続ハンマリング、プリング練習のせいか? 叩きまくったからなぁww というわけで今日はギター練習は20分ほどしかできませんでした(*´・ω・`) 「毎日ギターを弾く記録」は途絶えさせたくないので意地でも毎日弾きますヽ(`Д´)ノシャー!! 3月後半くらいから毎日やってるから・・・今2ヶ月連続か・・・。 PR |
|
コメント |
イチローが『継続は力なり』と言っているように続けてれば、いつか道が開けるはずです。
話し変りますが、コマ送りの記事見たいのですが・・・。 【2006/05/29 23:02】 || ■■■ カノンボウイ ■■■ 9b110f74f5[ 編集する? ]
|
一日でも弾かない日があると次ギター持ったときものすごくへたくそになってしまぅ気がしてこわぃです~。。w
|
ぁたし『弾けなィゃ!!ゃーめたッ』ってなってヵラ、しばらくして又ギタァ――手にとったとき、なぜか出来てなかったところがチョットすら②出来るよぅになったりしますww休憩も必要ですょ☆(●´艸`)
ぃっぺんにたくさんのコトをたたきこもぅとしても爆発(?!)しちゃぅから、時々休憩してから、次ゃるとき応用とかして、進んだり… そしたら前にゃったコトを頭が覚えてて、なんとなく手がスムーズに動くよぅになったり、、、 屁理屈ですけどぁたしの考え方ゎこんな感じですww(゜∀゜*) |
4日も持たない記録を作ったアクセルが通りますよっと
こんな事なら母にギターのメンテナンス頼むべきでしたよ・・・ でも自分のモノは自分のモノ 人に頼っちゃいけんですw |
自分も指痛いです。特に左人差し指、中指がかなり痛いですねここで練習をやめてしますと指が退化(?)して弾けなくなってくるんですよね・・・。ちなみに自分は「フィンガーピッキング」の練習ばかりしてるので両手両指痛いです・・。
|
はじめまして、Juneと申します。
最近知った「Funtwo」で検索したら、このサイトが出てきました。 いや~、みなさん熱いです! 15年ぐらい前の自分を思い出して、 久々にこのようなBBSに書き込みしています。 「History」さんや「Daiki」さんのサイトの音源も 聞かせていただきました。 スィープピッキングの部分になると音が止まって しまうので思わず笑ってしまいました(すみません:笑) ピッキングハーモニクスやスィープピッキングは なかなか難しいものです。がんばって練習してください。 あと、アドバイスというわけではないですが、 「弾けないとこ」も「弾く」と良いと思います。 どういうことかといいますと、同じフレーズでは 弾けないけど、コードを押さえるとか 間引いて弾くとかしたほうがよいでしょう。 みなさんfuntwoと同じように音をおっかけていて いわゆる「リズムをキープする」のが 少々苦しいかと . . . スィープの部分は基本的に分散コードを弾いて いるはずなので、その部分はコードを 代用で押さえると良いと思います。 そうすることによって「CANON」という 曲の全体を把握して自分のものにして いくことも大切だと思います。 また、こうやってテクノロジーが進化して、 音源を公開して同じ方向性を持った仲間が 集まれる環境があるのはとても良く うらやましく思いました。 みなさんでがんばってfuntwoに追いつき追い越してください! 少々えらそうなことを書きましたが、 今後もこのサイトの更新を楽しみにしています! 【2006/05/30 19:38】 || ■■■ June ■■■ 92c65d9153[ 編集する? ]
|
休憩か・・・確かにしばらく時間がたって弾いてみたら意外とうまく弾ける、という話はよく聞きます。
ただSupaSupaの場合、熱中してるときにとことんやらないと熱が冷めてしまうんです(´・ω・`) 間が開くとやる気がなくなっていく可能性大(´Д` ) というわけで休憩無しのノンストップでいきますwww >アクセルさん って、母親、ギターのメンテ出来るの!?Σ(゚Д゚lll) >Daiki 両手指って・・・それって生活に支障がでてきそう(*´・ω・`) SupaSupaはフィンガーピッキングは全然やってないな~。 |
初めまして、SupaSupaです(^^)
15年という数字が出るということはかなりのギター歴をお持ちのようですねー。 サビ前の大スウィープを練習し始めたのはSupaSupaもつい最近です(^。^)1週間ほど前はその部分だけ無音状態(´Д` ) 「弾けないとこ」も「弾く」ですか・・・なるほど~、そういう見方があるんですね。 今は「弾けないとこ」は「弾けなくても無理矢理弾く」状態です。 このブログを公開した当初はこういうふうに人が集まってくるとは思ってなくて、SupaSupa自身驚いてます。 このまま練習を続けて綺麗にCanonRockを弾けるようになるまでがんばります! アドバイスありがとうございました! |
Juneさんアドバイスありがとうございます。スウィープのとこがもう本当に苦手で・・フインガーピッキングは大得意なんですがピックはもうダメダメで。フィンガーで弾けたらいいんですが。無理に近いですよね。自分も同じく熱中してる時にやらなければ冷めていきます。ノンストップ命ですね。おかげで指はボロボロですが。。。では失礼します
|
>カノンボウイさん
コマ送りの記事って http://toriaezuna.blog.shinobi.jp/Entry/111/ ↑のことでしょうか?この記事が参考になればいいんですが。 あ、このブログの左にある「ブログ内検索」利用したら便利ですよ~「コマ送り」で検索したら一発で出てきました(^。^) |
コマ送りについてのご指摘ありがとうございました。
WIN98だからなのかもしれませんが、私の場合youtubeのダウンロードが出来ないんです・・・。 ダウンロードが出来ても、開けない。これは何なんだい! こればかりは機械音痴の私にはどうする事も出来そうにないです。 連打で頑張ります。 【2006/05/30 22:37】 || ■■■ カノンボウイ ■■■ 92d8cd637a[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
↓↓↓コメントのプレビュー中↓↓↓
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |