当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2025 04,06 19:06 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 03,13 23:49 |
|
おぉ、昨日の「みんなでCanon Rockビデオを作ろう」企画、みなさまノリノリ(死語)!!
現時点で参加者希望者は・・・ エンペル(単音以外、PH多用シーンor大スウィープ) TAC(録画環境はあるが撮ったことはない) 紫苑(録画環境不明、録音もやったことない?) みにちゅあだっくす(イントロor1番の最初のほう) 日下(ボロカメラ?or中古カメラor新品デジカメ購入?) sarry(デジカメ?) KEN(携帯カメラ、イントロ) ミスターT(デジカメ) punch(録画環境は現在無し?演奏箇所はお任せ) 中3(録画環境不明) 炭酸(録画環境不明) Haya(録画環境はあるがアップ方法分からず) ロン SSK(リフ希望) さんぼ SupaSupa 順不同、敬称略で失礼。 現時点では以上の15人が参加希望・・・だと思います。見落としがなければ、ねw その中で「動画が絶対撮れる!」と分かっているのはわずか数人(^_^;) 参加希望の方は「みんなでCanon Rockビデオを作ろう」記事へ、 明確に「参加希望」と書いていただければわかりやすいです。 「いいですね~」とかだと参加希望なのかどうかわからないので(^_^;) エンペルさんが4月以降の締め切りを希望している & ゴールデンウィークだったら映像編集が一気にできる 参加募集を締め切って、演奏パートを決めて、決まった演奏パートを練習して、録画&アップをする。 となると締め切ってから1~2週間は欲しいところか( ̄~ ̄;) 締め切りは4月の中盤~後半あたり・・・( ̄~ ̄;) そんなところでいかがでしょうか?( ̄▽ ̄) PCでの録音方法 ギターを録音する方法(現在私はこの記事で紹介しているソフトは使用してないです) ギターを録音する方法・改(プラグのお話) 動画で解説 ギター録音 動画撮影方法は・・・ビデオカメラがベストですがデジカメの動画機能、携帯の動画機能でもOK(≧∇≦)b 音と映像を別に録りますが、「同時に別々に録る」ことになります。 つまり映像だけ先に録っておいてそれとは別に録音したのを重ねるのは無し。 いわゆる「あてぶり」は無しで( ̄▽ ̄) 「動画の動きとシンクロしている本物の音」が必要。 詳しくはまた今度記事にしたいと思います。 演奏中にその演奏者の名前(HN)はもちろん入れますよ~ >みにちゅあだっくすさん まだまだ時間はあります。不明点があればできるだけ答えていきたいと思います( ̄▽ ̄) ・・・なんだか私が完全に仕切っちゃってる感じだけど・・・いいのかこれ・・・? PR |
|
コメント |
わお、一番下の動画で説明のヤツ、物凄くわかりやすいですね!
これならPC音痴の自分にでも出来そうですw 動画は・・・デジカメが無いから買うしかないですねぇ・・・ 参加したいんですけど、もしも環境が整わなかったらSupaSupaさんに迷惑かけるだけなので、環境が整ってからの返事でよろしいでしょうか? やる気はめちゃくちゃあるんですけど、とりあえず動画有りの宅録を練習してみます! 【2007/03/14 00:06】 || ■■■ TAC ■■■ 56af5a78e3[ 編集する? ]
|
SupaSupaさんはみんなのリーダーのようなお方だと思っているのでしきられても全然OKですよ^^b
弾くところですが、新ギターだと単音の問題も解決しそうなのでほぼどこでもいいです。でもサビ前スウィープと連続スウィープはできるだけ避けてほしいです! 理由は簡単明快「下手」だからw( ̄▽ ̄) ( ・ω・)∩<リーダー、僕はスウィープにさんぼさんを推薦しますw うぉー!!!立って弾きたくなってきたー!!←目立ちたがりバレバレw |
salt40でございます。
遅ればせながら、参加希望です! 記録は・・・携帯ムービーかデジカメです!(^^;) 希望箇所は・・・スイープ以外で! よろしくお願いいたします(^^)y |
デジタルビデオカメラを借りられますので、録画環境は整えられます。4月の初頭までなら。
他の方法も模索中です。 最悪、デジカメか普通のビデオカメラで出来ると思います。 |
色々やり方を教えていただければ、すごく簡単な所で参加したいです。
【2007/03/14 03:47】 || ■■■ ミスターT ■■■ 2ac1344308[ 編集する? ]
|
自分はデジカメで撮影可能です。
希望箇所はイントロ~1番サビのどこかがいいですが、他のとこでも大丈夫です。 その時は死ぬ気で練習しますww しかし早弾きは恐らく不可能。 【2007/03/14 06:12】 || ■■■ 炭酸 ■■■ 92c74612af[ 編集する? ]
|
携帯ムービーになっちゃうと思うけど、どの箇所でもオーケーです。連続スウィープ希望かな。。
まだパソに録音できる環境じゃないけど、いずれはと思っていたので、この機会にやってみます^^以前ファイルバンクに通しでUPしてるのでよかったら聞いてみて下さい。 【2007/03/14 07:51】 || ■■■ アビ ■■■ 92d9aded03[ 編集する? ]
|
難しいところ希望です!!(`・ω・´)
どんなところでも猛烈に練習して良いものに仕上げますので お願いしますヽ(≧Д≦)ノ |
基本コラボビデオは編集者が仕切るのでまったく問題ないですw
さんぼさんには難しいところをやってもらいたいですねw エンペルさんも、がんばです( ^ω^) イントロはほかの方がいるようなので、僕は1番の最初のあたりがよいです 【2007/03/14 16:47】 || ■■■ みにちゅあだっくす ■■■ 98fe2d439c[ 編集する? ]
|
とりあえず、新しいビデオカメラはありますw
撮れるかは解りませんが(何 ちなみに、録音はやったことありません。 えっと、、、シールドをパソコンに繋ぐ為のアダプターを買ってこなくてはいけないのでしょうか? 楽器屋さんで売ってますよね? |
デジカメは99.8%借りるか買うんで大丈夫です!
音源を録画&録音するときは,パソコンの前で動画を撮影し,同時に音源はパソコンで録音すれば大丈夫ですよね…? フレーズは出来れば90小節目~98小節目くらい希望です! 宜しくお願いしまっす!! |
撮ってみました。一応テストということでまだライン録音ではないです。
これです↓ 【中3】 canon テスト(何故かRealPlayer以外では見れません) ちなみに録画時間は30秒ほど・・・果たしてやらせていただける箇所があるんでしょうか? 編集: あくまで動画のテストなんで・・・音は気にしないで下さい(いくらラインじゃないといてっもひどすぎるので) 【2007/03/14 17:46】 || ■■■ 中3 ■■■ 560d89be47[ 編集する? ]
|
間違えて投票してしまったので、編集しました(´・w・)
|
たいそれた計画になってきましたね(笑)
今日で録音環境が整いました。 なのでいつでもщ(゚▽゚щ)です >みにちゅあだっくすさん 譲っていただいて感謝です。 自分も頑張ります<m(__)m> >紫苑 家電量販店の方がいいですよ。 楽器屋さんだと多分ないです。 店員さんに聞くのが一番速いかと… |
今日ジャックを買ってきて、ライン入力のとこに刺してエフェクタ通してギター弾いてみてるんですけど
何も音が鳴らないです(´・ω・`) オーディオの設定も色々弄ってはみてるのですが、どうにもうまく行かない様子・・・・ わかる方居ましたら是非ご教授を・・・ 【2007/03/14 20:43】 || ■■■ TAC ■■■ 56af5a78e3[ 編集する? ]
|
上の記事で、シールドに変換ケーブルかまして、PCのラインインに接続すればOK、みたいなことが書いてありますが、ギターはライン出力じゃないんで、その方法でつなぐともこもここもったしょぼい音しか取れませんよ。普通は、ギターをアンプモデラー(アンプシミュレータ)、エフェクターやダイレクトボックスにつなぐとその出力がライン出力なのでそれをPCのライン入力につなぎます。ただし、パッシブのエフェクターはダメです。
【2007/03/14 21:19】 || ■■■ enu ■■■ 98f8fcd4ce[ 編集する? ]
|
楽しそうな企画ですね。
是非参加したいです。 フレーズはどこでもOKです。 録画環境も有ります。 >TACさん 当方、過去にライン入力の所のミュートの部分にチェックが入っていたのを知らずに悪戦苦闘してた事がありました(苦笑 あと、配線の接続ミスも結構やってます。 TACさんも今一度再確認を 【2007/03/14 21:23】 || ■■■ かっちん ■■■ 2abebb5b41[ 編集する? ]
|
>enuさん
ギターをZOOMのGFX-5繋いでPCにライン出力してるんですけど サウンドレコーダーで試しに録音しようと思ったら、録音中の波形は動いて後で聞きなおすと録音もちゃんとされてるのですけど 肝心の演奏中に音が出ないと言う事態でございます(・ω・) 説明不足で申し訳ないです。 【2007/03/14 21:29】 || ■■■ TAC ■■■ 56af5a78e3[ 編集する? ]
|
windows のミキサーの「再生」でライン入力がミュートになっていませんか?
【2007/03/14 21:50】 || ■■■ enu ■■■ 98f8fcd4ce[ 編集する? ]
|
>enuさん
Windowsです! できましたあああああああ! ライン入力のミュートチェック外してはいたんですけど、ボリューム上げてなかったと言うなんともお恥ずかしい馬鹿な失態を・・・・ これで次のステップに進めます! ありがとうございましたああああ! 【2007/03/14 22:05】 || ■■■ TAC ■■■ 56af5a78e3[ 編集する? ]
|
なんと実習でずいぶん見てない間にこんな企画上がってたんですね~
実は今日の帰りこういう企画そういえばなかったな~と思ってたばかりだったりします・・・。 ある意味びっくりです・・・。 参加したいですが動画ないですね・・・Webカメラできたりするんですかね?(笑 と言うか弾ける場所がかなり限られますがOrz |
スイープはボツです!
速弾きもビミョウです! 3分10秒以内のスイープ速弾き以外が希望ですw 3分以上は弾けないというか全く練習してないというか手付かず状態です・・・リフが好きかな 【2007/03/14 23:16】 || ■■■ sarry ■■■ 92cc15749d[ 編集する? ]
|
私も参加したいです。
デジカメですが。 撮れる時間が16秒くらいなので、短く終わるフレーズが空いてたら入れてください。 簡単フレーズ希望です。 1番サビ終りのリフあたりとか希望です。 時間が心配ですが; |
コメント投稿 |
↓↓↓コメントのプレビュー中↓↓↓
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |