当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2025 04,08 23:24 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 05,03 16:13 |
|
聴いてください。カノンロック、97小節目からの早弾き。集中練習の音。
これをあの早さで正確に弾くのはまだまだ当分先になりそうです。数年後かな? 5連符って、そんなのありかぃ。 PR |
|
2006 05,03 12:30 |
|
この人は同じプレイスタイルだ。スウィープをすっとばしてるところが(゚∀゚)
実力もオレに近いものを感じる。この人も相当練習してるんだろうなぁ。 結構先まで進んでるようですがそのうち追いついてやりますよ。 っしゃーーー、やるぞー。 |
|
2006 05,03 00:03 |
|
聴いてください、カノンロック。今回長すぎてmp3では容量が500KBに収まらなかったのでwmaです。
しかし汚い音だな。どうやったらきれいで、かつ、歪んだ音が出せるんだろう。初心者スレでもけっこういい音出してる人いるんですけどねー。 相変わらずピッキングハーモニクスが出来ない・・・。いや、それ以外も問題だらけですが。 上手い人たちはよくあれが自在に使えるなー。音が出たとしてもちょっとピッキングする位置が違うと本来とは違う音が出るのに。 |
|
2006 05,01 21:34 |
|
今日は軽めにカノンロックの練習をした。
昨日弾きすぎて、指じゃなくてネックに常にふれている部分が赤くなってじんじんする。(;´Д`) トップのギター動画、funtwo氏のプレイをコマ送りで見てちょっと勉強してみた。 指使いがかなり参考になり、自分のやり方はかなり無駄があることがわかります。 やはり初心者は上手い人のプレイを見ておくべきですね。 |
|
2006 04,30 22:26 |
|
聴いてください。カノンロック、ホントに練習中の音。
ちょっとエフェクター(GFX-4)の設定をいじって音を変えてみた。 うん、こっちの方が好きだな。 やっと次に進みましたよ。これを進んでいると言えるのならば。 スウィープはすっとばしてますがね。 |
|
2006 04,29 21:38 |
|
聴いてください。初心者カノンロック。
ぐだぐだだけど以前と比べるとかなりましになったほうか? あ、今回は早回しじゃないですよ。 まだ全然できてないけど明日は会社休みだし、次に進としよう。 さぁー、このあたりからですよ。恐怖の16分音符が大量に出てくるのは(^。^) |
|
2006 04,29 20:07 |
|
一日も休まず練習してます。
が、早くも上達打ち止めか?全然上達しません。 だが、とりあえず続ける。なにがなんでも続ける。 続けてたら「なんであんなに弾けなかったんだろう?」って思える日が来る。・・・たぶん。 ギターの上達には数十時間単位が必要なんだよ。・・・たぶん。 |
|
2006 04,26 22:00 |
|
遅いペースで弾いて、それを早回し再生してみた。
なんか、うまくなった気がする(゚∀゚) ・・・気がするだけ・・・_| ̄|○ サビの最後変だし。 |
|
2006 04,26 18:48 |
|
2006 04,25 23:18 |
|
このギターかっこいいなぁ。
【ザックワイルド仕様】 FERNANDES LC-75ES/SW EMG-81というピックアップがなんか凄そう。歪ませてもノイズがほとんど出ないらしい。 今月お金かなり使ったから来月節約して再来月やる気がまだ残ってれば買うか。 |
|
忍者ブログ [PR] |