1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2024 11,27 15:30 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 04,06 22:55 |
|
ギターの持ち方(握り方)ってロック式とクラシック式というのがある。・・・らしい。
エレキギターの弾き方講座 初心者編参照 私はほとんどの場面をクラシック式で弾いてしまっているような気がするぞ、う~む( ̄~ ̄;) ロック式は親指をネックに引っかけてまさに「握る」ようなスタイル。 クラシック式は親指をネックの裏に置いて他の4本の指は指板の上にのせるようなスタイル。 ロック式はチョーキングやビブラートがやりやすいが指が開きにくい。 横方向の移動もやりにくく感じる。かな? クラシック式は指が開きやすくポジション移動もやりやすい。かな? それぞれのメリット、デメリットを理解してフレーズごとに使い分けられれればいいのだけれど、 先ほども書いたように私の場合はほとんどがクラシック式。 んだらばチョーキングだってやりにくいべぇ(;´Д`) 以前アップしたロンさんとのテスト動画を見ればその違いが一目瞭然。 フォームが全然違う。 どっちがかっこいいか。と言われれば、 断然ロンさん。 私、チョーキングあきらかにおかしいところあるしね・・・。 こう・・・人差し指でくいって上げてるところ、アレ、変。すっごく変。 ロック式も練習しないとっ(;´Д`) PR |
|
2007 04,05 22:45 |
|
をのんきにやってしまった・・・。
いじり始めたら練習そっちのけでいじり倒すからイカンのだ('A`) 低音MAX、高音高め、中音普通、 いわゆるドンシャリで滅茶苦茶弾いてたらちょっとストレス解消(^^) 中音域の気持ちよさとはまた違う気持ちよさが、ねぇ。 ああいう攻撃的な刺さるような高音と低音を大音量で鳴らしたら気持ちいいだろうなぁ・・・・ 近所迷惑だろうなぁ・・・ すぐ自分の耳が痛くなるだろうなぁ・・・ せっかくだから、と、そのときの音を録音。 後半はうろ覚えの曲を思い出しながら弾いてみた。 codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab"> お?128kbpsのmp3で初めて劣化を感じる∑(=゚ω゚=;) !! wavのときにはなかったノイズのようなものがっ。 この曲やっぱりかっこいいなぁ( ̄▽ ̄)・・・私の演奏じゃなくて原曲ならば。 まったくもって全然関係ないけどかわいい~写真が撮れたので記念UP。 このほどよい逆光が(≧∇≦)b |
|
2007 04,04 23:35 |
|
punchさんのところでブログランキングのことが取り上げられ、数人ランキングに参加したようです。
ランキングには「クリック式」と「ノンクリック式」があります。 後者は私が勝手につけた名前ですが。 ブログとか読んでると、「この記事がおもしろいと思った方はクリックお願いします」とかあります。 あれが「クリック式」といい、そのバナーのクリック数によってランキングが上下するという仕組みです。 例えば↓のバナーをクリックしてみてください。 ・・・そういうことです。 対して「ノンクリック式」というのはそういう七面倒なことはせず、 アクセスがあれば勝手に計上してその計上数をランキングに反映してくれます。 こっちのほうが断然便利ですし、純粋なランキングが出るかと思います。 アクセス数は多くてもクリックバナーの宣伝の仕方が悪いと順位は下がりますし、 また、アクセス数が少なくてもクリックバナーの宣伝次第で 上位に食い込むこともできるかもしれません。 しかし、それは少々卑怯な手を使わないとできないので狙いすぎるとブログのイメージが悪くなる一方でしょう。 そう・・・先ほど私がバナーを貼った方法。あれはかなり卑怯な手に入ると思います。 正しいやり方はやはりこれでしょう。 ↓ブログランキング参加中。面白かったらぜひクリックをお願いします。 という感じだと悪いイメージはないと思います。 次にノンクリック式ですが私はブログランキングドットネットしか知りません。 もっと調べればたくさんあるのかも?( ̄~ ̄;) このランキングはサイトに貼るだけでOKなので一度貼ってしまえばあとはほったらかしでかまいません。 で、肝心なランキングの効果ですが・・・ ほとんど効果無し このブログの1ヶ月間のアクセス元をみると・・・ ブログランキングから来るのは全体のわずか0.64%! ほとんどの方が「お気に入り」から来ていただいてるようです、 ありがたいことでございますm(__)m 現在の私のランキングは総合300~500位前後をず~っとうろうろしてますw ジャンル別はずっと2位固定w でもね、1位になったこともあるんですよ!? 嬉しくてそのとき記念にスクリーンショットもとりました。 あ、もしブログランキングドットネットのバナーを貼るならページの頭やサイドバー(左)には入れない方がいいです。 ときどきものすごく重いことがあり、そういうときにページの前半部分に貼ってるとそれ以降がなかなか表示されません。 なので私は一番下に貼ってます( ̄▽ ̄) このランキングを一番下に持ってきただけでずいぶん表示速度が改善されました♪ 「みんなでCanon Rock」提出者が現れました。 これ・・・完成版をより楽しむために、 一人一人アップしたものは削除しておいたほうがいいかな( ̄~ ̄;) それとも参考にするために残しておいた方がいいかな( ̄~ ̄;) いつも練習始めにする練習。 codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab"> 簡単そうで難しいのよっ!? 折り返し地点、超高確率でミスってるorもたってる(;´Д`) こういう地味で地道な練習がいずれ身を結ぶ ・・・・と、いいなぁ。 |
|
2007 04,01 22:10 |
|
担当パートを今までと違う奏法で練習しているのですがなかなか簡単に馴染むものではありません(;´Д`)
「違う奏法」というのはフルピッキングでやっていたところをレガートでする、というもの。 最初のうちは手が勝手にフルピッキングしてしまっていたが、 それでも練習しているうちにときどきは上手くいくようになった。 Canon Rock 107~114小節 変更箇所は108小節の部分。 それと112小節の最後のビブラートをかけるようにしたこと。 codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab"> ビブラート入れたらピックアップ切り替えする余裕がなくなっちゃった・・・(´・ω・`) もともとギリギリな感じだったのにw 変更前の演奏はこんな感じでした。 codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab"> レガートにした効果があり、なかなかスムーズな演奏になっている、と思う( ̄▽ ̄) スウィープ直前のビブラート有無もしかり、前回とは違うっ m9っ`Д´) そのあたりは締め切りまでみっちりと練習するとしてあとはスウィープ。 常時ミュート気味になっているような気がするので1音1音ミュートしていきたい。 今日写真を整理してたら面白いのが出てきた♪ これです (今さらですがクリックで拡大) めっちゃ跳んでる この跳んでるタイミングで撮るの難しかったですよ?(;´Д`) でもね・・・一度失敗してるんです( ̄▽ ̄) 跳ぶタイミングが遅すぎた どうやって撮ったかって? ・・・・ ・・ セルフタイマーで( ̄▽ ̄) ええ、つまり一人で |
|
2007 03,28 22:46 |
|
基礎練習もそこそこに今日から担当パートの練習をかなり多めにとるっ(`・ω・´)
担当パートだけは別人のように上手くなってみせるっ m9っ`Д´) ビシィッ 気合いだ!気合いだ!気合いだー!(`・ω・´) ・・・と、意気込んではみたものの、まずは現状の実力を把握しておかなければなるまい。 ということでまずは今までとなんら変わることのない奏法で何度も録音。 そのうちのベスト2がこれ。 codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab"> あっ・・・しまった∑(=゚ω゚=;) !! 今までと同じ奏法のつもりだったのに今回初めてのピックアップ切り替えをしてしまった・・・。 さて、改めて自分の演奏を聴いて直したいところがとりあえずふたつ。 譜面上ではスライドやハンマリングやプリングが入っているが私はフルピッキングでやっているので 他の奏者と比べるとその辺に違和感を感じる。 フルピッキングにはフルピッキングの良いところがあるのだろうがこの部分に関してはハンマリングやプリングを絡めた滑らか?な演奏をしたい。 うは~(;´Д`)また運指変更か・・・ せっかく無理矢理小指を使うスタイルに変更してもう慣れていた部分だったのに。 もうひとつ、スウィープに入る直前の2弦15Fのビブラートをかけていない。 ちゃーたらららー → スウィープ を ちゃーたららら~ → スウィープ の流れに変更したい。 まずは上記ふたつの問題に取りかかるぞ、と(`・ω・´) 昨日の夜なぜか急に思い立ってピックアップの高さ調整を初めてしてみた。 ---何かが変わった。--- ・・・ような気がするw SSKさんとjerryさん、そのパートでOKですか~?残り二人だけですよ~? その他のパートが決まったかたがたは本番に向けて練習お互いにがんばりましょう~( ̄▽ ̄) |
|
2007 03,27 23:06 |
|
が発売される予定のようです。(掲示板情報・・・って、掲示板落ちてるじゃないか・・・・)
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ・ブログというものがあるのを初めて知りました( ̄▽ ̄) 制作サイドでこんなブログがあったとは・・・。 そのブログの3月14日の記事で収録曲の一部が発表されています。 それによると、 ・白鳥の湖(チャイコフスキー) ・交響曲第5番「運命」(ベートーヴェン) ・カノン(パッヘルベル) ・モルダウ(スメタナ) ・ウィリアム・テル(ロッシーニ) ・結婚行進曲(メンデルスゾーン) そう、カノンがあるっ∑(=゚ω゚=;) !! なるほど・・・いつぞやのあの話はここに繋がっていたか~。 Canon Rockのアレンジではないので「Canon Metal」という感じになるのでしょうか。 小林さんのアレンジはJerryCとは全然違う物になるのか、 それともやっぱり元は同じ曲だから少しは似てくるのか、非常に楽しみ♪ ・・・・なにっ!?Σ( ̄□ ̄;;;)!! アンプシミュレーターをPODXTに変更!? スポンサーやらの大人の事情だろうか?と余計なことは勘ぐらないでおくとしよう。 地獄トレシリーズは今までずっとBEHRINGER V-AMPIRE LX1200Hというアンプシミュレーターを使っていたけど・・・。 ということは・・・ それを所持している私は音作りスキルと演奏スキルさえあれば似た音を出せるということかっ! ・・・・両方ないじゃん・・・_| ̄|○ 気になる発売日はこのままレコーディングが順調にいけば5月末あたりになるらしいとのこと。 Amazonに登録されたら予約しておこうっと( ̄▽ ̄) |
|
2007 03,26 23:16 |
|
同時演奏になる組が9組あります。 その際、ハモるかそれとも二重演奏をするか迷う方もいらっしゃいます。 それはパートナー同士で相談して決めてください。 サビ1は二重演奏だったからサビだけハモるわけにはいかないなぁ、 というのは気にしなくてもいいです(≧∇≦)b JerryC派のフレーズとFuntwo派のフレーズが・・・略 というのも同様にパートナー同士で相談し合って決めてください。 それから当然といえば当然なんですが録音&録画する前はきっちりとチューニングを!(=゚Д゚=)ノ 一人だけズレてたりしたらかっこ悪いですよっw 録画ファイル、録音ファイルの提出期限は4月30日(当日消印有効)とします。 (消印なんてないけどっ) それまでみっちりと練習して納得いく演奏ができるようにお互いがんばっていきましょう!(`・ω・´) 一人数秒の演奏、何度も何度もトライしていればたま~に奇跡のような演奏ができちゃったりしますw そのとき録画、録音していればしめたもの( ̄▽ ̄) 録音してたけど録画してなかった、は当然アウト、その逆もしかりです。 何度もしつこく言うようですが、「録画」と「録音」は同時に行わなければなりません。 「いい映像は撮れたけど演奏はイマイチ・・・・よし!音だけいいのが録れるまで録音しよう!」 はアウトなんです。 音作りはフレーズ限定だから「このフレーズではいい音なんだけどあのフレーズになるとなぁ・・・」 ということもありません。 他のフレーズのことは考えず、担当フレーズだけに的を絞って音作りが出来ます(≧∇≦)b コメントがごっちゃになると管理しにくいので、何かコメントがあれば「みんなでCanon Rock」パート割りにお願いします。 パートナー同士の相談もそちらで。 |
|
2007 03,25 18:36 |
|
赤文字はOKの解答をいただいた「確定者」 バージョンアップ履歴(敬称略) 1.0→1.05 私SupaSupaのミス発覚。【エンペル】【りくのすけ】を入れ替え 1.05→1.15 【SupaSupa】【りくのすけ】入れ替え 1.15→1.2 再び【SupaSupa】【りくのすけ】入れ替え、確定者を赤色に 1.2→1.21 確定者追加 「無理っス!」Σ(゚Д゚lll) というかたは再検討しますのでコメントにてお願いします。 その際は希望箇所なども。 ただし、再検討するフレーズ候補は下記のGOサインが出たかた以外のフレーズ。 「OK!やってやる!」(≧∇≦)b というかたはその旨をコメントにてお願いします。 一度GOサインが出ればおそらく変更はありません。 この処置はパート割りを迅速に行うためのものです( ̄▽ ̄) 最終的に録音したり録画するのはもっと先のことになると思いますが 編集するうえでお願いしたいことがあります( ̄▽ ̄) 録画にしても録音にしても担当箇所の前後1秒くらいでいいので演奏してください。 繋ぐ際、不自然さをなくすために前後もコンマ何秒単位ですが必要になるかもしれないからです。 フレーズがきまった方々、Are You Ready ? さぁ!練習しまくろう!!(≧∇≦)b |
|
2007 03,25 16:46 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誰が演奏するかはともかく、まずはどう分割するか。
とりあえずこんな感じ
メロの使い方が合ってるのかどうかわからないがそこはニュアンスで( ̄▽ ̄) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007 03,24 23:30 |
|
明日パート割りするぞ~~~( ̄▽ ̄)
それに向けてきょうは右手の訓練。 ・・・ん、全然パート割りと関係ない(;´Д`) 右手の訓練って左手訓練よりも地味な練習になるのでどうしてもすぐに飽きる。 だって楽しくないんだもの(;´Д`) 同じところをず~っとデケデケとやってても訓練にはなるだろうけど楽しくはない。 だったら楽しくすればいいじゃないか( ̄▽ ̄) 私は考えた、そしてなかなかの練習メニューがあった。 ・・・ん、全然私が考えたわけじゃないな(;´Д`) 究極のギター練習帳の右手訓練。「トレモロ・ピッキング・フレーズ」 codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab"> おもいっきりフライングしてしまったのはご愛敬(笑) ・・・最初のピッキング速度と中盤の速度が違う気がする・・・不安定だ(;´Д`) 1弦だけを使った単純なフレーズだけどただ同じところをピッキングするよりは音楽的で楽しい。 あ~久しぶりに普通なこと書いた気が(笑) 明日はいよいよ、と言ってはなんですがパート割りを「とりあえず」決めようと思います( ̄▽ ̄) |
|
忍者ブログ [PR] |