当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2024 11,23 14:26 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 04,06 22:55 |
|
ギターの持ち方(握り方)ってロック式とクラシック式というのがある。・・・らしい。
エレキギターの弾き方講座 初心者編参照 私はほとんどの場面をクラシック式で弾いてしまっているような気がするぞ、う~む( ̄~ ̄;) ロック式は親指をネックに引っかけてまさに「握る」ようなスタイル。 クラシック式は親指をネックの裏に置いて他の4本の指は指板の上にのせるようなスタイル。 ロック式はチョーキングやビブラートがやりやすいが指が開きにくい。 横方向の移動もやりにくく感じる。かな? クラシック式は指が開きやすくポジション移動もやりやすい。かな? それぞれのメリット、デメリットを理解してフレーズごとに使い分けられれればいいのだけれど、 先ほども書いたように私の場合はほとんどがクラシック式。 んだらばチョーキングだってやりにくいべぇ(;´Д`) 以前アップしたロンさんとのテスト動画を見ればその違いが一目瞭然。 フォームが全然違う。 どっちがかっこいいか。と言われれば、 断然ロンさん。 私、チョーキングあきらかにおかしいところあるしね・・・。 こう・・・人差し指でくいって上げてるところ、アレ、変。すっごく変。 ロック式も練習しないとっ(;´Д`) PR |
|
コメント |
ロック式のギターでロック式のフォームでロックを奏でる・・・
カッコイイですよねw 自分も同じ様な悩みを持っています。 良く言えばハイブリッド、悪く言えば中途半端。 そんな感じの位置に親指がある事が多いですorz |
そんなフォームの名前があったんですか!
僕の場合はCanonやるときはロックフォームとやらに心がけるように弾いているのですが、途中で気づいたら親指が裏に引っ込んでますw いつもSupaさんの動画眺めながら練習してたりするんですが、(ぇ フォーム綺麗ですよね! 僕もフォームを安定させなきゃな( ̄~ ̄;) |
さっき試したら、ロック式だったようです。
親指が6弦へ回ってました。 そのワリに、コードのパワーコードは苦手です。 |
ロック式とクラシック式・・・
どっちのフォームも良い点と悪い点があるので、 どちらかひとつじゃなくてそのときそのときで使い分けしたほうがよさそうですね・・・。 【2007/04/07 01:10】 || ■■■ 7si ■■■ 576e29ec77[ 編集する? ]
|
自分は使いわけていますb(使いわけられてないけど)
【2007/04/07 08:54】 || ■■■ Three Tree ■■■ 5497a62844[ 編集する? ]
|
場面によって使い分けているつもりですが・・中途半端なことがあるかもしれません(゜д゜;)
ロック式でビブラートやベンドを奏でるとカッコいいですよね(・∀・) |
ロックしてますか!?
・・・・・・^^; |
クラッシックフォームはたまに使います。
禁断の遊びなどの民謡ひくときだけですがねw チョーキングがまずなれないという点であきらめましたorz 小林信一さんのフォームはすごいっす。 【2007/04/07 20:41】 || ■■■ ロン ■■■ 92c6ebfbae[ 編集する? ]
|
初めて聞きました^^
僕は手が小さいのでほとんどクラシック式ですね。 親指がとどかないということは秘密ですww |
確かにSupaSupaさんは
クラシックフォームで弾いている印象が強いです。 ロック式フォームも使えるに越したことは無いでしょうが 王道合っても制限なし、なので クラシックフォームを極めちゃうのもありかもですよ^^ 例えばプロの人でも、ダグ・アルドリッチという人は、 9割方クラシックフォームで弾いちゃいます。 参考映像 >ttp://www.youtube.com/watch?v=gyx03co5Bv8 ※映像がyoung guitarから出てる教則ビデオからの 転載と思われます。(このビデオ持ってるので・・・) 問題あれば記載削除します。 クラシックフォームでのチョーキングはかなり難しいですね・・・ ただ、自分が弾きやすい方法で弾くのが一番だと思うので こういうスタイルもアリかなぁとこの教則ビデオを見て思いました。 私は逆にロックフォームで弾いちゃうことの方が多いので 真似したくても真似できない演奏です。。 極めればそれが道になる、ということで(`・ω・)! |
ロック式ってRock式じゃなくてLock式ですか?w
僕の担当の場所はクロマチックなのにクラシック式が苦手ですorz funtwoもロック式だからあの16分音符のところが潰れてしまったみたいで・・・ たかがフォームされどフォームですね(`・ω・´) |
>ホタテ寅泰さん
ロック式もクラシック式も両方使えるようにしておきたいです(`・ω・´) ロック式だと現段階だとものすごく違和感があるのでまずは慣れないといけないなぁ~と思ってます( ̄▽ ̄) >良く言えばハイブリッド、悪く言えば中途半端。 その中途半端な位置もアリみたいです。 そのハイブリッド式とロック式を使えればたいていのフレーズは弾けるとか何とか・・・ 無意識にハイブリッド式とはさすがです(≧∇≦)b >luckyさん あったんですよ、そんな名前がw でも他にも呼び方あるようで、ネックグリップ式とかなんやらとややこしいです。 ロック←→クラシック が反対語?のようになっているのでこの呼び方が簡単でわかりやすいかな~、と思ってこの単語を使いました。 >いつもSupaさんの動画眺めながら練習してたりするんですが、(ぇ え、それはあまりオススメできないですよー(;´Д`) 私自身自分のフォームは直すところだらけだと思っているので( ̄▽ ̄) フォームの安定、私もそれがひとつの課題となっています('A`) >punchさん おぉ、ロック式ですか。 と、いうことはテクニカルなフレーズは苦手、とかでしょうか。 テクニカルフレーズはクラシック式のほうが弾きやすい、とあったので。 とはいえフレーズによりけりだとは思いますが。 >7siさん そうですね~、本文中にも書きましたがそれぞれのメリット・デメリットを理解して状況によって使い分けられるようにしたいです。 上級者のかたはどっちも使ってますし( ̄~ ̄;) >Three treeさん 素晴らしい! 使い分けてますかΣ( ̄□ ̄;;;)!! 私も使い分けられるようにしたい・・・というかどっちかでも使いこなしたいw >gloryさん ここにもハイブリッド式の使い手が!?Σ( ̄□ ̄;;;)!! ロック式でのビブラート、ベンド。なにか力強い感じがしてカッコイイです(≧∇≦)b そいういえばクラシック式でのビブラートかけるとかってあまり見ないですよね、やはりかけにくいフォームなのか・・・。 >tekkenさん いや、メタルしてます!w ・・・('A`) >ロンさん 禁断の遊び・・・名前は聞いたことあるけど・・・あれって民謡だったのか・・・ てっきりニルバーナやレッド・ホット・チリ・ペッパーズあたりの激しい曲だと思ってた。 >チョーキングがまずなれないという点であきらめましたorz ん?文章の意味が・・・? 「チョーキングに慣れることができないフォームだったので諦めました。」 の意味でしょうか( ̄~ ̄;) 確かにチョーキングとかはあのフォームだとやりにくいです(;´Д`) 小林信一さんのフォームは綺麗でカッコイイ!( ̄▽ ̄) >でんさん えっ、親指が届かないΣ( ̄□ ̄;;;)!! それってものすご~く指が短いですね(^_^;) クラシック式だけでもやってやれないことはなし!たぶんw |
ストラップ長めで立って弾けば、みんなロック式になるということでFA?
【2007/04/09 13:07】 || ■■■ あち ■■■ 548c602f8e[ 編集する? ]
|
そういえば確かにだらーんと下の位置にギターを構えるとクラシックスタイルでは持てないです(;´Д`)
|
コメント投稿 |
↓↓↓コメントのプレビュー中↓↓↓
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |