当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2024 11,24 10:52 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 08,24 22:15 |
|
JOJIさんのご指摘でチューナーを使ってどれほど狂ってるか調べてみました。
デジタルの針が動くタイプのものTU-80というチューナーなんですが、 ↑こんなのです 1,2弦はチューナーの画面の中には収まらないほど狂ってました(;´Д`) ・・・・これに気づかなかったとは・・・恐るべしSupaSupaの耳Σ( ̄□ ̄;;;)!! で、しっかりとシビアにチューニングしましたよ( ´∀` )b チューニングの全く狂っていない音がコレだ!!(別に威張って言うことじゃない) ちなみにこの音はPODXT付属のソフト「GuitarPort」に最初から入ってる音です。 「Acoustic」だったかな? なにげに初めて使いましたが結構いい音なりますね~( ̄▽ ̄) PR |
|
コメント |
初めのA.H.のハーモニクスのことですが音が鳴りません。
6のハーモニクスというのは、6ポジションと7ポジションの間ですよね?全然でないんですけど・・・。 もしかして下に書いてあるC♯ってなにか関係あります? よかったら教えてください 【2006/08/24 22:43】 || ■■■ kktt ■■■ 57746fc456[ 編集する? ]
|
バズフェイトン・チューニングシステムってのがちょっと気になって
いるんですけど、あれってどうなんでしょうねぇ。 各所で絶賛されているのを見ると・・・試してみたくなってしまうorz |
これくらいあってれば問題はないですね~。しかしSupaさん!数週間もチューニングしないってのはよくないので今後は演奏する前には必ずチューナーつかってでもするようにしましょう!
また弦を張り替えたばかりのとき、ペグをまいて一回チューニングをあわせても張りたてはすぐにずれるので、弦を結構ひっぱってやるとペグのまきが引っ張られ、チューニングが必然的に下がるので、さらにそこから正しくチューニングをし、またある程度ひっぱってやって、ある程度安定したら、次はアームを激しく上下してあげます。アームつきのギターは必ずそれをしたほうがいいです。 大抵アームはダウンさせることが多いので、アームダウンしたときにチューニングがずれないように調整します。 このように・・・チューニングは非常に面倒くさく手間がかかります^^; でもそれだけ音にシビアになれば、本来必要な楽器に対する技術が飛躍的に向上します。 ちなみに。 チューナーのオススメはBOSSのTU-8。チューニングメーターがデジタルなのはあまり信用が出来ません。逆にアナログのメーターが上がる奴ですと、細かいところまでチューニングが可能なので、とても心地がいいチューニングにできますよ^^ 値段もそんなにしないので、よかったらお試しください☆ コメント毎回長くてすみません; |
PODにはこんな音までΣ(゜Д゜)
自分は普通のエフェクターで何度と無くアコギに近い音を作ろうと思いましたが結局ただのクリアで終わってしまってます(ノД`;) バズフェイトン・チューニングシステムっての自分も気になって調べたんですが、 ハイポジションの異元同音の微妙なズレが完璧に合うって事なんですかね? 自分も少し気になってしまいましたw あと、kkttさん>> フレットの上でするのはナチュラルハーモニクスなので、 AH=ピッキングハーモニクスとは別物ですよ(´・ω・`) ピックと親指でピーンて鳴らすやつですねw |
すごいいい音ですね(´∀`)
実はZOOM G1にアコースティックの音が設定されてました。これはうれしいvv アコギ持ってるのにエレキでアコギの音を出す・・・・(・д・;) 【2006/08/25 07:48】 || ■■■ みにちゅあだっくす ■■■ 98fe2d4435[ 編集する? ]
|
ずっと同じ弦ばかり使ってて痛み具合やばかったですが;
やっと買って張り替えました^^ 【2006/08/25 10:34】 || ■■■ masterky ■■■ 99d1e7a3ce[ 編集する? ]
|
耳は、慣れます。たぶんw
多少のズレでも違和感を感じるようになればグッドですね。 そのためには、普段からしっかりしたチューニングを心がけないと駄目ですね。 これは絶対音感とはまた違うので誰でも慣れれば分かるようになると思いますよ~。 【2006/08/25 11:52】 || ■■■ Johann ■■■ 56b8a63eb9[ 編集する? ]
|
>kkttさん
の言ってるやり方はナチュラル・ハーモニクスというやつですね。 A.Hというのはなんだがややこしいやり方があるのですがCanon Rockにおいて誰もやってないみたいなので、 普通にピッキング・ハーモニクスでいいと思います。 楽譜通りに押弦してピッキングと同時に親指をちょっとこすりつける、というやつです。 >ホタテ寅泰さん バズフェイトン・・・全然知らなかったです(;´Д`) ちょっと調べたところ3万円ほどかかるみたいですね・・・チューニングに3万はなかなかに高い・・・。 >JOJIさん やっぱり数週間チューニングなしはまずかったですね(^_^;) 演奏する前にチューニングするようにします(>Д<)ゝ 新しい弦を巻いたときは引っ張るようにはしてましたけどアームは全然動かしてなかったですね~。 というか・・・・・ アーム付けてませんからwww いや、付属してるんですけどね、邪魔だから外してるんですよねw おすすめチューナーはTU-8ですか・・・・ん~・・・5000円弱・・・か、考えておきます!!ww コメントは長くて全然かまわないですよ( ´∀` )b >RYOTさん そうなんですよ、こんな音まで入ってました。 気づいたの昨日ですがwww まだまだ全然知らないことが多いみたいです(^_^;) >みにちゅあだっくすさん たいていのマルチエフェクターにアコースティックギターの音は入ってると思いますよ~( ´∀` )b SupaSupaもアコギ持ってるのにエレキで・・・www >masterkyさん 弦の張り替えって結構面倒ですよね。 弦交換するときは指板の掃除がやりたい放題ですのでぜひ! ・・・・って、もう遅いかwww >Johannさん そうですよね、慣れますよね、たぶんww 違和感を感じるようになればグッドですがいまのところ全く違和感を感じられませんでした・・・_| ̄|○ 演奏前にチューニング、演奏前にチューニング・・・( ̄д ̄) |
コメント投稿 |
↓↓↓コメントのプレビュー中↓↓↓
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |