当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2024 11,24 20:35 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 09,05 23:12 |
|
もうなんだかわからないタイトルですが、そのまんまですw
JOJIさんとchocolatemmaさん、お二方のコメントを参考にもう一度やってみました。 中間ってこれくらい? Q.Cってこれくらい? なんだかリズムがかなり狂ってますが∑(=゚ω゚=;) !! それはそれとして問題ですが、もうひとつ。 Q.CのほうはSupaSupaがやると単に「音を外してる」だけのように聞こえますねぇ( ̄▽ ̄) そうそう、今日はアクセルさんの声をネットラジオで初めて聴きました、いまさらですがw 低めでいい声してましたね~( ´∀` )b ギター&ボーカルでいけそうな感じです(〃▽〃) で、それに触発され「ネットラジオ試してみるか」と思い、挑戦。 このページを使わないWMEでの配信方法を試してみたんですがうまくいかなかったですね(´・ω・`) ウチにある他のPCでは聞けたんですがねぇ。 ちょっと調べてみたらどうやらポートに問題があるようです。 ルーターのポートを開けてなかったのでたぶんそれでしょう、あとセキュリティソフトの設定。 でも面倒だからもういいやw PR |
|
コメント |
ネットラジオですかΣ(゜Д゜)
いつかSupaSupaさんとアクセルさん2人のコラボレーションで何か企画をやってみたりΣ( ゚∀゚) |
アクセントを後ろに置くぐらいゆっくりで良いと思います.
コレはちょっとかけすぎて外してますねw ピック当てる瞬間からかけ始めるぐらいが良いと思います. supasupaさんが指揮者になったとして 始めの19フレットで手が右へ 次の17フレットで左へ ってな具合に余裕を持ってやると良いかもしれません. 時の流れのような光の揺れの様な(実際光は揺れないけどw)空気の流れのような・・・・・・・ 表現が難しいww 一人一人違う表現があるんで聞いてて楽しいです(^^) 俺の場合はオープニングのバックにビブラートを付けるとさっき書いた表現?wが無くなってしまう様な感じがしたんで自然にQ.Cになってました. その場合始めはそんなに歪まさない方が雰囲気が出るかもしれないです. JOJIさんのもいつも俺も参考にさせてもらってるのでそれも良いと思います. いつか色んなアレンジをしたSUPAワールド楽しみにしてますw 【2006/09/06 02:21】 || ■■■ chocolatemma ■■■ 99ad9bb9aa[ 編集する? ]
|
ビブラートはこれがいい塩梅だな~と思いますよ!
単体のみで聴くとゆれが目立ちますが、あのカノンロックのBGMのストリングスと混ざり合うとおそらくいい具合です。 ビブラートやチョーキングは、長いことギターを握っていると必ずたどり着く場所です。千差万別の音を繰り出し、なおかつ一番個性を主張できる場所・・・チョーキングしてさらにビブラートをかけるなど、ちょいとした技ほど表現の広がり方がすごいです。 QCのほうですが、、これはアウトですねw ここでQCの選択は恐らくないです。QCは主にブルージーな演奏で使われることがほとんどで、ペンタトニックなど渋い味を出すときに使われますので、カノンやメロディアスな7音階の中でQCを使ってしまうと、かなりずれたように聞こえてしまいます。無難にビブラートをしておいたほうが音楽的に良いでしょう。 ただニュアンスの個性を出す手段としてQCを用いる方法は全然有りです。しかしQCをかけっぱなしにしてミストーンのままあまりボー読みにならないようにw 適度にふわっと上げて戻す、という音程感を意識したQCができると味のある独特な演奏になります。(もしかしたらchocolatemmaさんが仰っていることはこういうことかも?自然の流れでという意味でも有ります) しかしこれは熟練した方々のテクニックで、、僕もこういう味はまだまだ出せません。。何度も練習をして、迷いのない演奏が出来るようになったとき、自然に自分の想像が指に反映されて、面白いニュアンスが出てきます。 演奏のコツとして、14フレットを抑えて音をだしてる段階で、もう次のフレットを見ると良いかもしれませんね。指がそこに到達しピッキングしたら目の役割は果たしているので、次へ次へと先を見ながら演奏する癖をつけるとかなり自然なプレイになります。多分お持ちの教則本にも書いてあると思いますがw がんばってくださ~!! ネトラジはWINAMPとかでよくきいたりしましたw |
一応セッション等もできるそうです
音源を配信して、第二の人がそれに合わせて演奏 それを配信という形だそうです どうしても遅れて聞こえますからねえ・・・ トリビアでやってたように 電話で一緒に歌うと遅れて聞こえるみたいな感じで ネットラジオなら http://www.atamanikita.com/ こちらのサイトが詳しく解説されてますよb 【2006/09/06 10:59】 || ■■■ アクセル ■■■ 294f43a609[ 編集する? ]
|
JOJIさんの言ってる感じですね,それに確かにブルースなどで特に多用されてますね.
ただああいうブルース的ではなくて,厳密に言うとQ.Cより更に半分って感じなんです. コレは音程の変化の為ではなくて,単純に少し上げると音が広がる感じを言いたかったんです.w ピッキングした後の音を少し上げてやると広がった感じに聞こえたんで. たしかにJOJIさんの言うとおりただのメジャーのコードに入れると雰囲気が変わってしまいますww 特にカノンは曲の中でも音程の移動の激しさがあまりないから余計にそうですね. ただ2小節をロングで弾くだけやと物足りない・・・・ボリューム奏法を入れても広がりがない.って思ったんで少し上げたんです.w 1~2㎜程度ですけど俺の安っぽいアンプからは広がった!とそう聞こえましたw ただ俺はギター暦もそんなにないんで(実はバンドではVoですw)あんまり参考にはならなかったかもしれないです・・・・・ このブログの雰囲気を壊してしまったようですません( ___ ___) 【2006/09/06 13:26】 || ■■■ chocolatemma ■■■ 99ad9bb9aa[ 編集する? ]
|
は簡単そうで難しいですよね。奥が深いです。
私はカノンロックの最初は、「中間ってこれくらい?」って奴と同じ感じですかね。 JOJIさんのおっしゃるように、先を先を意識して弾けるといいですね~。 私も余裕があればできるんですが、動きが忙しくなると無理ですw 【2006/09/06 18:19】 || ■■■ Johann ■■■ 56b8a63eb9[ 編集する? ]
|
>RYOTさん
コラボレーションかぁ・・・(゚∀゚) じゃ、SupaSupaが観客役でアクセルさんがギター&ボーカルをwww >chocolatemmaさん やっぱり外してますか('A`) どうりでおかしいなと思いましたw Q.Cって難しいですね、この微妙な力加減がなんとも(;´Д`) ・・・って、chocolatemmaさんボーカルだったんですかΣ( ̄□ ̄;;;)!! ということはギター持ちながら歌うやつですか。 ああいうの見ていつも思うことがあります。 ギター弾きながらよく歌えるな と。 それを言うと弾き語りやってる人全部なんですけどね(^^) 別にブログの雰囲気壊してないですよ?謝ることないですよ~( ´∀` )b >JOJIさん 今回のでちょうどいいくらいでしたか、後は安定させたいところです。 Q.Cはやっぱり違いましたねw ペンタトニックや、7音階など詳しいことは分からないですが要するにこの曲にはQ.Cはあまり似合わない、と理解させていただきます(゚∀゚) 個性を出す手段としては使えるとのことですがSupaSupaはまだそんな個性よりもまずは正確に弾けるようにするのが先決かww もっと熟練度が上がったらいろいろと試してみたいです(゚∀゚) 先の、先のフレットを見るというのは偶然つい最近意識して始めたところです。 若干ですがミスが減ったような気がします(^^) がんばります! >アクセルさん セッションも可能ですか、でも音が遅れる、と・・・(;´Д`) それじゃずれずれのセッションに・・・(;´Д`) お、このサイト偶然昨日見ましたよ(゚∀゚) このWinampの項を参考にしてアクセルさん放送してたんですね~ 超図解というだけあってわかりやすいサイト。 情報ありがとうございます( ´∀` )b >Johannさん まさに、難しいです。ただ弦を揺らす、という単純な動作。 単純なだけに上手く使うには努力と経験が必要になるんでしょうね~。 先を先を見るのは同じく余裕があるときだけですw 忙しくなると「先」よりも「今」のことでいっぱいいっぱいwww |
まあ「音楽には正解は無い」
コレだけでメゲマセンww 後ちょっとだけ弁解したいんですけどQ.Cと書いてしまった俺が悪いですw Q.C自体が聞き取りづらい曖昧な物ですから. 音の輪郭を無くす,そんな感じでまた機会があったら試してください,別に試さなくてもいいですけどww ただちょっと,正解とか正解じゃないとか音楽にそういう言葉がついてしまった事が残念でした・・・・ Q.C自体他のジャンルでも一杯出てくる確実なギターのテクニックです.違うと言うのは違わないですか?w AerosmithやB’zやMR.BIGが好きでヴォーカルやりました!残念ながらギターヴォーカルじゃなくヴォーカルオンリーですw なので歌いながらは弾き語りが限界ですw ただ色んな楽器には挑戦していますギターはそれ程ではないです.w 彼らの(23でこの人たちに彼らはないかw)独自の感じが好きで,自分らしさってのがかっこ良かったです! ちなみに初ライブは大阪のアムホールでやらしてもらったんですけど,その時は他の出演者らもモッシュしたりと初にしては成功したんです!・・・・けど2回目が最悪だったのを覚えています・・・・w 思いっきり殴られた感じですか・・・・・ ただライブのあの感覚は最高だったのでsupasupaさんも上手くなったらライブデビューをしてみては?w 後どうぞsupasupaさんの仲間の皆さんまた前のように書き込んでください.俺はこのままコレで終わりにして来ないので. 今になって書き込むんじゃなかったって後悔・・・・ 【2006/09/06 23:47】 || ■■■ chocolatemma ■■■ 99ad9bb9aa[ 編集する? ]
|
chocolatemmaさん知識豊富ですねえ・・・
僕も知識のほうも勉強せねばならない・・・orz 【2006/09/07 19:24】 || ■■■ アクセル ■■■ 294f43a609[ 編集する? ]
|
>chocolatemmaさん
いえいえ、こちらこそすみません。 SupaSupaが「Q.Cはやっぱり違いましたねw 」 と書いてたのは 【Q.C自体が違う】 ということではなくて 【Q.Cをやったつもりが音外しまくりでQ.Cになってなかった】 ということを言いたかったんですw 誤解を招いてしまいましたね、すみません。 で、話は変わりw ヴォーカルオンリーだったんですねぇ。 アクセルさんも書いてあるとおりギターの知識も豊富なのでてっきりギターヴォーカルかと思いました。 弾き語りができるだけでもSupaSupaからみれば尊敬の対象ですw 初ライブは成功で、モッシュまであったとは・・・興奮するくらいのいい演奏だっということですね~。 しかし2回目は最悪・・・うゎ、想像したくない・・・暗い気分になります(;´Д`) SupaSupaが上手くなったらもうかなりの年齢になってるかとwww そしてその年齢になるとバンドを組もうと思ってもなかなか見つからない、ということに(;´Д`) まぁそのときはブログ仲間とバンドを・・・まだ交流があれば、ですがw えぇ∑(´Д` )もう書き込みやめちゃうんですか(;´Д`) コメント書く、書かないは自由なので「書き込んでください」とは言いませんが・・・ >このブログの雰囲気を壊してしまったようですません( ___ ___) なにか、気にしていらっしゃるようですが、あまり深く考えないでいいですよ(^^) もしまた気が向いたら書き込んでくださっても全く問題ナシです( ´∀` )b >アクセルさん ホント知識豊富ですよねぇ、ヴォーカルなのにwww SupaSupaは知識よりもまず腕が・・・w |
コメント投稿 |
↓↓↓コメントのプレビュー中↓↓↓
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |