当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2024 11,24 14:52 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 05,09 23:03 |
|
昨日、「明日は定時だから編集するぞ~」というようなことを書いたのがいけなかったのか、
---水曜なのに、なぜか、残業---(いつもは水曜日は定時と決まっている) とはいえ編集作業はほどほどに進んだぞ、と( ̄▽ ̄) 現在、「サビ1」まで進行。 「このファイル読み込めねぇ~(;´Д`)」的なトラブルに見舞われつつも変換を駆使して突き進む。 そう、その姿はまさに・・・なんだろう?w(いかん、思いつきで書きすぎてしまった・・・というかここまで文字小さくして読めるのかと。コピー&ペーストしない限り見えないんじゃないのか?などと好き勝手なことを書いてみる。あっ、RSSリーダからは文字の大きさとか無視して見えるかも?いや、見たところでほとんど意味のない文章なんだけれども(´・ω・`)・・・どうでもいい日記書いてみようかな・・・たぶん見る人少ないしね!よし、そうしよう。実は私、この日曜まで電気毛布を敷いてましてやっと撤去しました。1ヶ月以上は使ってなかったのにまだ敷いてたなんてなんてだらしのないっ(;´Д`)でもまだ羽毛布団・・・ちょっと暑い・・・。あっ、そういえばブラウザの設定によっては文字の大きさ無視して表示されてたりして・・・そうなるとなんとバカバカしいことをしてしまったのか、と後になって思ったり。 というわけで今のところは順調、このままいけば今週中には仕上がりそうな予感がする( ̄▽ ̄) オープニング等にどれだけ凝るかによってはもうちょっと遅くなる確率もあるけれども。 ちょっと悩んでいるのが奏者の切り替わりで画面切り替え効果を使うかどうかということ。 画面が切り替わった瞬間から弾き始めているため「切り替え効果」を使うと場合によっては演奏の最初辺りが見えない恐れがある。 やっぱり何の効果も無しでいくか、う~む( ̄~ ̄;) ここからはお願い事なのですが、どなたか英語が堪能な方はいらっしゃいますか? 堪能とまではいかなくとも文章が作れる方。 「私たちはこのビデオを作るためインターネット上で奏者を募集、39人が集まりそれぞれの演奏部分をを決めて練習しました。」 的な意味合いの英語を作っていただけませんでしょうかm(__)m 翻訳サイトで翻訳すると・・・ The player was recruited on the Internet to make this video, and 39 people gathered, and we decided and practiced each performance part. になりますが・・・これって結構テキトーだったりしますので(^_^;) 赤字で書いた文章の意味が伝わればいいだけなので文体は変わってきてもかまわないと思います( ̄▽ ̄) juepiさんが骨折し、演奏できないとのことでガチャピンさん、交代お願いいたしますm(__)m juepiさん、骨折したとは災難ですね・・・(´・ω・`) ゆっくり休んで(休むも何もガチガチに固定されてると思いますが)完治させてください、お大事に~( ̄▽ ̄) 一度骨折し、治った部分は以前より太くなって丈夫になるらしいです(≧∇≦)b ・・・・と、ポジティブに考えるのもアリ、か。 PR |
|
コメント |
We recruited players on Internet to make this video,
and 39 people gathered and I decided each performance part and practiced it. こんな感じでしょうかw英語は苦手ですww でしゃばらないほうが自分のためだったかwwすいませんw http://continuoustonevo.blog96.fc2.com/ |
何をって?電気毛布ですよ(⌒‐⌒)
使った事がないとも言う。子供の頃、数回のみ。 あっ申し訳ありません。私、ハーフなんですが、全然 英語駄目です。 何処と何処のハーフかって? それは関東と東海あたりの・・・。(^_^;) |
小さな小さな字の内容読みましたよ。
コレは言ったらいけない系か。スミマセン。 やっぱりメインは演奏ですので切り替えは入れないほうがいいですかね~^^; 中三のガキですが私なりに翻訳してみました~。 We raised on the Internet to make this video, and 39 people gathered, and we decided and practiced each performance part. やはりandを多用してますが・・・ andを減らした箇条書きみたいな形にすると、 We raised on the Internet to make this video. We decided and practiced each performance part. We are 39 Japanese Canon Rock players! ベタですかorz ではでは、編集頑張ってください! |
salt40でございます!
salt40のセルが深緑に変わって安心しました! 私もN崎とK本のハーフなんですが英語は苦手です。 ローマ字も苦手だし、右左も苦手です!(^^;) でも最近の電気毛布って昔みたいに暖かくないですよね?? |
そのオープニングの文句はいいですね。縦スクロールで流れて行くようにとかフェードアウトとか考案中なんですかね?
考えただけでわくわくしてきます。 当方は英語はからっきし駄目でして、お役に立てなくてゴメンです! 因みにyahoo翻訳では We recruited players on Internet to make this video and 39 people gathered and decided each performance part and practiced it となりました。 それでは、SupaSupaさんも布団を薄手のに替えて・・・・うわっ!thjhちょjkhdfglプギャlksfh;あsl 【2007/05/10 00:00】 || ■■■ かっちん ■■■ 2abebb5b47[ 編集する? ]
|
はじめまして、草むらの影からこの企画の応援をしてますsmileyといいます。
英語は得意ではないんですが、参考になればと思って無い頭を使って考えてみました。 We are 39 guitarists who assemble on the Internet to make this video. And we allotted each performance part to ourselves and have practiced. 意味は 「私達はこのビデオを作るためにインターネット上で集まった39人のギタリストです。 それぞれの演奏箇所を決めて(振り分けて)練習しました。」 って感じですが、何かくどい文章になったかもしれませんね(´・ω・`) 文法も若干あやふやです・・・。 もし参考になれば幸いです。 完成を楽しみにしていますー(´・ω・`)ノ 【2007/05/10 00:19】 || ■■■ smiley ■■■ 56af63e585[ 編集する? ]
|
さっそくアップさせて頂きました。
リズムがあってるか、少し不安ですけど、よろしくお願いします。 【2007/05/10 11:24】 || ■■■ ガチャピン ■■■ 990ea573f8[ 編集する? ]
|
全然関係ないことなんですが、
結構前にBOSSGT-3買ったんですが、今まではいい音作れてる!と思ってたのですが 前に買ったZOOMGFX-3 を使ってみてそっちの方が 普通にいい音('A`)でした。 昨日からそれに戻したんですが 誰かGT-3持ってる人いないでしょうか?設定が知りたいのです>< 【2007/05/10 13:22】 || ■■■ もみもみ ■■■ 99164c73fb[ 編集する? ]
|
おおっ!今週中ですか!編集作業がんばってください!英語は苦手すぎてわからなす^^;すごく楽しみです。
SupaSupaさんと同じGT-8しかもってないんでGT-3はわかんないです;; |
smileyさんの翻訳が自然な気がしますね。
ところでElectric BlanketはもうPut Awayされたのでしょうか(笑) |
まだ高校生で英語は勉強中ですが、ささやかな参加者になれればと思って一応考えてみました。
We invited participants to make this video in the Internet. Then, 39 people took part in this project. We assigned the performance parts each other, and we practiced. ↓多分こんな意味になると思います。 私たちは、インターネット上でこのビデオを作ろうと参加者を募りました。 そして、39人が、このプロジェクトに参加しました。 演奏パートを互いに割り当て、私たちは練習しました。 細かい文法のミスはあると思いますが・・・ あと、supasupaさん、編集の方がんっばってください 僕は参加していませんが、はやく完成品が見てみたいです とても楽しみにしています。 【2007/05/10 19:21】 || ■■■ GALAXY ■■■ 985a656799[ 編集する? ]
|
一応、提案。
長い英語をスクロールさせるより簡単な英語で短い方が良いのでは。 39人の日本のギタリストの演奏です! なんで? 楽しいから! どうやって? ネットで募集して! こんな感じの短い文でスクロールさせるとか。 日本の人や英語が苦手な人でも分かりやすいし。 |
()をして日本語訳も入れてみてはいかがでしょうか?
【2007/05/10 20:32】 || ■■■ kuraft ■■■ 99d26c2933[ 編集する? ]
|
Youtubeにうpするのであれば、
説明の部分を日本語にするのも ひとつのてだと思います! kuraftさん スゴク良い意見だと思うのですが、()で、日本語訳をいれると、おそらく画面が込み入りますし、そのぶん画面の切り替えも頻繁になってしまうとおもいます。 また、かっこよさがちょっと劣るかなー?(本当に、自分一個人の意見にすぎないのですが^^;、)とも思ってしまいました・・・ けど、kuraftさんの意見を否定してるんではないですよ |
誠に勝手ながら一人一人に返信するのは省略させていただきますm(__)m
電気毛布ネタに気付いた猛者が数人いたようです(^^) 英語を考えていただきましてありがとうございますm(__)m この英語ネタをどこで、どのように使うかはまだ決めていませんがありがたく参考にしますです( ̄▽ ̄) |
To make this video we recruited participants over the Internet and had 39 applicants. After deciding who would play which part, we set out to practice.
でいいと思います。あってるか分かりませんが。 もちろん日本語の説明もいれますよね? 日本人向けにww |
学生のころは得意だったんですけどね。(^^;;
再提出分完成したのでUPしときます。手間かけてもうしわけないですけど、これでお願いします。 【2007/05/10 22:06】 || ■■■ アビ ■■■ 29f7dbe34e[ 編集する? ]
|
名前変更したいのですが、「ガチャピン」から、「蜘蛛」に変えさせて下さい。
【2007/05/10 22:51】 || ■■■ ガチャピン ■■■ 9b12b45127[ 編集する? ]
|
パ…パソコンが壊れましたあ(泣)!
これじゃ音源が聞けません… 【2007/05/10 23:08】 || ■■■ kuraft ■■■ 294e2b43ee[ 編集する? ]
|
みなさんかげながら応援してます!
差し出がましいですが自分も考えてみました! (英語ヘタですがいちおう在豪7年目です) 単純に Japanese guitar players have got gathered over the internet to make this video of Canon Rock. Each of thirty nine players played a part of the song. なんてどうでしょう? 世界中の人たちがユーチューブ見てるので、 punchさんがおっしゃるように日本人ってことを伝えるとよいと思うのですが。 さらに自分は参加してなくておせっかいきわまりないですが、オリジナルプレイヤーであるJerryC氏への一言(Respect for JerryCかなんか)を入れるのはどうでしょうか! もし本人が見たら喜んでくれるかも。 余計なおせっかいですみませんでした。楽しみにしています! 【2007/05/12 19:52】 || ■■■ あち ■■■ 548c61c93e[ 編集する? ]
|
俺もJerryCへの一言賛成です。
前にも言いましたね(^_^;) 忘れないで下さいね~(忘れてないと 思いますが) 【2007/05/12 19:56】 || ■■■ たく ■■■ 990ea13e86[ 編集する? ]
|
様々な意見、訳、ありがとうございます。
JerryCの文字は何らかの形で入れます~( ̄▽ ̄) わ、忘れてなんかないんだからっ! |
コメント投稿 |
↓↓↓コメントのプレビュー中↓↓↓
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |