当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2025 04,06 19:00 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 01,02 20:21 |
|
今日は一歩も外に出てないっさ♪
ギター練習、パソコン、PSPなどしてたさー。 ギター練習というよりもStickamライブ用の音作りやらオケとのバランス調整やらが中心だった。 StickamライブではPODxtではなくGT-8を使う。 う~ん、今日久々にGT-8を使った気がする(笑) 実際数ヶ月ぶりだ、ずっとコンセントからアダプターを抜きっぱなしだった。 本体はPODxtの下に置いてあったけれどタオルをかぶせてあるからホコリはかぶっていない。 さっそく音作りをしてみるけどやっぱりパソコン操作に慣れていたために本体で作るのはなかなか効率よくいかない (GT-8はPCと連携できない) GT-8と格闘しながらなんとか音作り終了。 でも・・・どうせあとでまた変えちゃうんだろうなぁ( ´ー`) お次はみんなでCanon Rock2のパート練習。 座ってならほどほどには弾けるけど立つとまだダメ(;´Д`) 正月中になんとかしたいぞ(`・ω・´) 先日PSPを買った私。 以前の記事に書いたけど意外と携帯ゲーム機っていい♪ 食事が終わったあとのちょっとぐだ~っとしたときにさっとプレイして好きなときにやめられる。 テレビゲーム機だとセーブするまでやめられないのでこの「すぐにやめられる」というのはかなりデカい。 せっかくテレビに出力できるケーブルを買ったのにほとんど使ってない(笑) よく考えれば・・・ 「手元にある画面(PSP本体)」と「遠くにある大きなテレビ画面」 を比べたらPSP本体で見たほうが大きく見える(^^;) 目には悪いけど。 PR |
|
コメント |
僕なんかまだbossme-8
使い安いけどw |
あけましておめでとうございますww
みんなでCanon Rock2の完成、影ながら楽しみにしてますwwそして何も出来ないですが応援はしてますね!! 今年も宜しくお願いします!!ギターや編集頑張ってください♪ |
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致しまするぅ~(`・ω・) みんなでCanon Rock2の完成をワクワクしながら心待ちにしております^^ 立って弾くの、やっぱり難しいですよね。 普段使ってるのはMusicmanのストラップなんですが 最短にしても長すぎて、座ってるときとフォームが変わってしまうので 無理やり縛って、さらに極短にしています。 めっちゃかっこ悪いんですけどね^^; 弾きやすさを求めると、どうしてもギターの位置が高くなってしまう>< |
パソコンで音作るんですね^^(汗
知らなかった(爆 お疲れさん^^ あ、音声の県了解です^^ |
PODってPCで音作れるんですか! 凹○コテッ ひゅーん 三凹○ Supaさんの犬かわいすぎですw うらやましい(;´∀`) 今年もよろしくお願いします!!(ノ⌒-⌒)ノ彡┻━┻ |
自分は学校がある日とかは近所迷惑になるので普段ヘッドホンしてやってます。
けど、今休みなんで昼くらいに音出して弾けるの気持ちいいww ゲームはwiiを兄とお金を合わせて買いました。 ほとんどやってません スマブラがでるまでたぶんあんまりしません。 |
あけおめことよろです^^
実際立って弾くときは座って弾く時にストラップを肩にかけて同じ長さで立って弾く時も弾けるように調整するのが、基本みたいですね。 私もずっとそれです^^;insomniaさんと同じくかっこよさより弾きやすさ重視です。なんせ、立って弾くってだけで、安定感全然なくなりますもんね^^; 人によってはストラップすごく長くして、ギターをだらーんとさせている人もいますけど、あれってよく弾けるなぁと思います。 |
購入しましたよ~
Xbox360。 いや~映像綺麗ですねぇ・・・・・ supasupaさんってFPSするんですね!!前にBF2の記事書かれてますし。 多分僕FPSしか・・・・・ww |
>かずぅさん
真のギタリストはどんな機材でもいい音だします! つまり私はヘタレギタリスト _| ̄|○ 弾き方、使い方次第で自分の予想をはるかに超える音が出ると思います~(^^) >maikoさん あけましておめでとうございます( ̄▽ ̄) みんなでCanon Rock応援ありがとうございます。 がんばりますよ~~(`・ω・´)b お互いギターがんばりましょう! >Insomniaさん あけましておめでとうございます( ̄▽ ̄) よろしくお願いしMax! 立ち弾き、難しいですね~。 最初から立って弾いてれば良かったかもしれないですけど私の場合は1年以上ずっと座りっぱなしで弾いてましたから(^^;) 極短ストラップw 確かに位置を上げていけば座っているのと同じような状態にもっていけますよね(^^) んで、めっちゃかっこ悪いw だが、しかし今日私も極短ストラップにしました! 弾きやすい~♪ かっこ悪いけど_| ̄|○ >まよぽてちさん PODxtはUSBでパソコンと接続してパソコンで音設定が可能なのです。 これは使いやすいですよ~。 今度動画にしてみようかな(^^) >G.Retrieverさん あけましておめでとうございます( ̄▽ ̄) って! なぜちゃぶ台を投げる!!www 作れるのですw もうその方法に慣れすぎて本体操作を忘れているくらいです(^^;) >hayaさん 密接している住宅だと音出せないのは不便ですよね~。 田んぼばかりでぽつんと家が建ってるところだとおもいっきり音量出せるのにw お、wii買いましたか、おめでとうございます( ̄▽ ̄) って、まだほとんどやってませんか(^^;) 任天堂ゲームはみんなでワイワイやるゲームがたくさんありますよね~。 >たぬきさん あけよろぬ(略しすぎw) ほほほう、座って弾くときと立つときと同じように高さ調整が基本ですかφ(`д´)カキカキ しかし・・・なぜみんな長めに調節する(笑)やっぱりかっこよさなのかっ m9っ`Д´) 今日私も短めに調整したら随分弾きやすくなりました( ̄▽ ̄) ギターをだらーん状態で弾いてる人、本当にどうやって弾いてるんでしょうね(^^;) >きゃべつさん お、おめでとうございます。 フォルツァ2と集まれピニャータ!のソフトをそちらのブログで見かけましたよw 映像は綺麗ですよね~。ソフト側の作り込みによってまだまだ綺麗に出来そうです( ̄▽ ̄) FPSやりますよ、すぐ疲れてしまうのが難点ですが(^^;) |
そういうのどこで学ぶんですか?
バランスとか よくできますねぇ URLとか教えてください! 【2008/01/03 20:34】 || ■■■ りーpistola ■■■ 9a7332e221[ 編集する? ]
|
う~んこれは独学でしょうか( ̄~ ̄;)
バランスはただ単に「あ、ギターの音が小さいな」とかそんな簡単なものですよ(^^;) |
なるほど
受験終わったら それ勉強しますw ありがとうございました 【2008/01/04 22:18】 || ■■■ りーpistola ■■■ 9a7332e221[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
↓↓↓コメントのプレビュー中↓↓↓
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |