当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2025 04,22 00:49 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 09,27 18:52 |
|
数ヶ月ぶりにアクセス解析を見てみた。
このブログで2位、3位のアクセス数を誇る記事には動画や音声が含まれているのだがそのどちらもリンク切れ∑(´Д` ) 自宅サーバーの電源を落としたために動画や音声を再生出来ない状態だったのだ(当たり前だ) 以下がこのブログでのアクセス数ランキング 1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について) 2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説) 3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集) 動画も音声もzoomeで利用可能なことがわかったので急遽zoomeにアップ。 動画が利用できるのはもちろん知っていたが(動画共有サイトだし)音声も公式的に大丈夫だとは知らなかった。あ、もちろん著作権云々は別として。 何もない動画を作って音声だけを合成させるというやり方は前から考えていたけれどもなーんか邪道っぽくて実行できなかった。 が、zoomeは音声だけアップすると自動的に「SOUND ONLY」という静止画の動画(?)が作成される( ̄▽ ̄) ちょこちょこ動画と音声をzoomeに全部アップしてリンク切れを修正していくとしよう。 動画は全てzoomeに最適なフォーマットに変換済み。 あとは音声だけど・・・これもまた大量にあるなぁ(^_^;) さて、ここのところショックなことがあって元気が無かったのですがいつまでもこのままの状態で良いはずがありません。 時間がかなりかかるとは思いますが完全回復目指してがんばっていこうと思います。 PR |
|
2009 09,11 19:40 |
|
「FINAL FANTASY XIII(FF13)」の予約殺到、歴代ソフト過去最高に - GIGAZINE
本体の売り上げ台数はDSとかに大幅に負けてるのに歴代最高ってΣ( ̄□ ̄;;;)!! それだけ期待が高い、ということか(`・ω・´) かくいう私も期待していて本体はまだ持ってないけど予約を・・・ 入れようとしてやめた! スクエニの今までを考えると、「FF13同梱オリジナルデザインPS3」的なものを売り出してくるはず。 転売屋の餌食になるのはわかりきっているがこれに特攻してみる所存。 ダメだったら普通にPS3とFF13購入(^_^;) 全然関係ないけど電動シェーバーを初めて買った。 今までもずっと電動シェーバーだったけど。父親のお下がり。 それを何年使ってきたのだろう。 もう網の部分が破けて肌に刺さり始めたので限界だった。 何年も使うものだからケチらずにいい物を買うぜ!と意気込みいざ購入。 いい物というからには当然自動洗浄機能付き!( ̄▽ ̄) いろいろ悩んだ結果、 パナソニック ES-LA82 を購入。 使ってみての感想。 とんでもなく深剃り!(`・ω・´) 今までのシェーバー(SEIKOの2000円くらい?)とはまるで違う! それなのに肌のヒリヒリ感は皆無! 今までのはちょっと深剃りしようとするとすぐにヒリヒリしていたのに(^_^;) |
|
2009 09,06 14:08 |
|
私がギターを始めるきっかけでもあるCanonRock。
生み出したJerryC。 ついにCDが発売!( ̄▽ ̄) 日本のCDショップやAmazon等では扱っていないようなのでちょっと見慣れないページにて購入(`・ω・´)b ↓ yesasia.com こういう買い物は初めてなので少々不安であるがそこはネット上の買い物、大なり小なり不安はつきまとうものとして割り切るべし。 CDで発売ということできっとリミックスリマスタリング等してあるのだろう。 ギターレスのカラオケバージョン収録、さらに『CanonRock』の楽譜もついているのでこのカラオケを使ったCanonRockをアップする猛者も現れるはず。 著作権が(ry 同時収録の『Dear Mozart』はIB2で演奏した曲。 これもまたカッコイイ。 ライブのソウルフルな演奏も捨てがたいがCDに収録される正確無比な演奏も聴いてみたい(`・ω・´) |
|
2009 09,01 21:21 |
|
を、飲んだ。
・・・朝に。 喉渇いたな ↓ 冷蔵庫開ける ↓ あ、これがあったんだった ↓ 飲む という一連の流れによりジュース感覚で飲んだわけである。 感想としては・・・うーん。 まず口に入れた瞬間とごくごく飲んでいるときはビールとさほど変わらない感覚だった。しかし、 このあとがいけない。 飲み終わって鼻で息をした瞬間にくるこの独特の後味。 ビールには決してないこの妙な味。 やはりアルコールなしでビールにはなれないのであった。 ビールとノンアルコールビールの間には越えられない壁、それが確かに、ある。 |
|
2009 08,30 17:16 |
|
これは笑いのツボを突いてきた(笑) 公式、おもいきったことをやるものだ。 しかしこの動画では○○しさが半減している。 あれだけ斬ってるのに血も出ないし、腕や足も切り落とされないし。 だがXBOX360で発売されていた前作は出血は当たり前、首が飛び、腕が飛び、胴体も真っ二つというかなり激しいグロテスク表現があるのだ。 確か返り血で自分も赤く染まってきたはず(うろ覚え)。 それとは全く別の話になるが・・・ 私は弱すぎる ↑はストリートファイター4という格闘ゲームのネット対戦成績であるが・・・ 158戦28勝130敗 弱すぎて対戦した相手からメール(英語)で 「二度とケンを選ぶな」 「おまえその弱さでよく剛拳出せたなwww」 (剛拳を使うには一人用モードでノーコンティニュー&パーフェクト勝ち等々いろんな難しい条件がある) さらにボイスメッセージも受けたがネイティブな英語は全然聞き取れなかった。 |
|
2009 08,27 22:27 |
|
発売以来、DVDが7年半、400週間オリコンランクインだそうな。
単純におもしろい、子供の教育に良い。名作だ。 私も何回見ただろうか。あのお父さんの棒読みっぷりは今でも頭の中に鮮明に残ってる。 『天空の城ラピュタ』を5.1chなりのサラウンドにしてブルーレイで出して欲しい。ほんとに。 |
|
2009 08,26 20:04 |
|
すると、非常にごわごわでごわす。
そのままだと指もなかなか通らないレベルなので「石けん用リンス」なるものを使用。 リンスといっても無添加のクエン酸。 石けんのアルカリ性をクエン酸の酸性で中和することでごわごわ、きしきし感を和らげるのである。 聞いた話によると、ずっと同じシャンプーを使っているとごく少量ずつ体にそのシャンプーが蓄積していくらしい。 そのため女性は出産のとき、臭いでどんなシャンプーを使っているか医師がわかるそうな。 聞いた話なので本当か嘘なのかは不明ではあるが。 |
|
2009 08,23 20:12 |
|
2009 08,20 21:22 |
|
2009 08,19 22:55 |
|
うん、おもしろかった。
パンピーさんとヲタクちゃん 手書きブログというのがあってだな・・・そこで書いていたものだそうだ。 絵はもちろん字すらも手書き、ブログメニューの「リンク」「RSS」「プロフィール」「最新記事」とかそういう文字までも手書き。徹底しているなぁ。 PS3薄型になった。 ゲーム機の薄型化・小型化って多いけど(っていってもPS・PS2しか思い浮かばなかったり)据え置きゲーム機で「薄さ」「小型」ってそんな需要あるのかな? 値下げは大変にうれしいが(〃▽〃) |
|
忍者ブログ [PR] |