当ブログの人気記事
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
1位 Canon Rock TAB譜 ダウンロード(CanonRockのTAB譜について)
2位 動画で解説 ギター録音(パソコンでギター録音する方法を解説)
3位 最高のデキ更新(私の弾くCanonRock、ただし超編集)
2024 11,27 10:15 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 09,02 19:42 |
|
基礎練習もそこそこに、ただひたすらにイントロのオルタネイトを練習( ̄▽ ̄)
うん、昨日とは段違いだ。昨日音源をアップしていなかったのが悔やまれる。 結構な成長率だったのに・・・(´・ω・`) 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 【暴走するクラシック名曲編】はDVD付きではないので当然映像はない。 YouTubeにアップされてる動画などを見て参考にしようかなと思ったけど・・・ やっぱりあの解像度だとちょっとわかりにくいかな?( ̄~ ̄;) 本が運指指定してあるしそれに従って進めていくことにしよう。 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 【暴走するクラシック名曲編】 地獄の輪廻 ダウンロード ・・・今日の動画はなかなかに画質が綺麗(^^) 動画撮るならやっぱり昼間で(≧∇≦)b 左手がふわふわしてるな・・・いかにも上手い人はもっとがっちりと安定してるような感じなんだよなぁ( ̄~ ̄;) もっと人差し指の付け根をネックにつけて安定させるべきか。 メール送信がようやく出来るようになった。 原因は送信ポートの変更だった。 通常、メール送信ポートは25なんだけどこれがいつのまにやら変更になっていたらしい。 変更する前に必ずそういう連絡のメールが来るはずなので見落としてしまっていたのだろう(^_^;) Googleに「メールが送信できない」と打ち込んで検索すると一発目に出てきたこのページにより無事解決( ̄▽ ̄) というか今までなんでそのワードで検索かけてなかったんだろうか(^_^;) というわけで長らくトップに君臨していた「メール送信障害発生中」の文字がめでたく消去された♪ いつぞや買った「温度計&湿度計付き電波目覚まし時計」 非常に使い勝手が良いのでもうひとつ買ってきた。 これで3個目。 自分の部屋用、居間用、そして今回は仕事場用に( ̄▽ ̄) 仕事中に今何℃だろ~?とか気になったりするから(^_^;) お?なんだか忍者ブログ全体が軽くなった?( ̄▽ ̄) 詳細プレビューもスイスイと表示できるではないか(^^) 先日のメンテナンスのおかげかな? PR |
|
コメント |
相変わらず綺麗な動画ですねー。
演奏の方も、ノイズは気になる程度ではないです。 (弾いてる側には相当気になるのでしょうが…w) 眺めてる分には、難易度高そうに見えなくとも 相当ムズいんだろうなぁ~。 |
って難しいですよね。滑らかなプリングなんかさりげなく絡ませたフレーズなんか大好きでよく練習します。できませんが・・。
特に開放弦も利用したプリングは最初はやりにくいですよね。 でも今の時点でノイズを出さない用に意識しておられるようなので気付いた時にはできるようになっていたなんてこともあるかと思いますよ。 |
僕もやってみようかな・・・
今までコードストロークばかりだったので、ピッキングが苦手です。 でも避けては通れぬ道・・・ ちなみにピッキングの練習ってどんな方法がありますか? というかどんな練習をしたらそんなに上手くなれるんですか!? よかったら教えてください(´・ω・`) 【2007/09/02 22:03】 || ■■■ うさぎ ■■■ 990131b19f[ 編集する? ]
|
目覚まし3つですかww
僕今日が始業式だったんですけど 二つ目覚ましをしておきました。 初日は遅刻しそうなのでww |
【暴走するクラシック名曲編】
ってカノン入ってたりするやつですよね^^ 練習動画出してもらえるとやるき出ます。 【暴走するクラシック名曲編】は持ってないですが やっぱ、難しそうですね...(地獄だしw)だから練習になるんだろうけどw 送信障害は自分もありました。未だにOLE?OL?OE?あうとるっくえくすぷろーら?を使ってるのですがエラーになって困ってましたwグーグルってすごいですね |
いや~、「地獄のメカニカルトレーニング 暴走するクラシック名曲編」
これも大体アレンジだったりしますよね。 次回はゲームミュージックでしたかな? ゼルダとかあるとうれしいな( ̄▽ ̄) |
>うさぎさん
コードストロークやってたなら単音にも有利ですよ。 コードストロークは手首を柔らかくしてスナップを効かせますよね? それと同様に手首を柔らかくスナップを効かせ、振り幅だけを小さく一本の弦を弾く感じです。 まずは一本でのみ練習してそれから弦移動してはどうでしょうか? 【2007/09/03 19:27】 || ■■■ 通りすがり(仮) ■■■ 9b11f48541[ 編集する? ]
|
というのが最初の感想でしたw
しばらくの間、普通のオルタネイトでやってましたw それよか他の部分に時間がかかると思い、空振りは最初の部分だけのみやってました(空き時間に) そしたら約1ヵ月したら勝手に出来るようになってましたw で本題ですが、私の場合ですけど、ダウンよりアップを大げさにやるとやりやすかったです。 駄菓子のごとき助言すみませんw 一緒に連続スウィープマスターしましょうっ! |
通りすがりさんありがとうございます!
なるほど、コードストロークの応用でいいんですね(^-^) 今まで手首を固定してチョコチョコ指動かしてました(;´Д`) 手首をやわらかくして振り幅だけ小さく動かす・・・・・ 慣れるまで大変そうですね。 練習頑張ります(`・ω・´) 【2007/09/03 23:11】 || ■■■ うさぎ ■■■ 9b11f491b3[ 編集する? ]
|
>Tarakoさん
ノイズは客観的には少なく聞こえましたか(^^) と、いうことは私が満足するまでノイズを消せるようになると客観的には無ノイズになるということに~♪・・・がんばろう。 これ、簡単そうに見えるんですが・・・いや私も実際見たときは簡単そうだと思ったんですがこれがなかなかどうして難しかった りします(^_^;) >トーストさん 開放弦のプリングって手が野放しになるので(するなよ)ノイズが入りやすいんですよね~。 開放弦であってもなんとか他の指で余弦をミュートできるように努力中でございます( ̄▽ ̄) >うさぎさん おもしろいしいろんなトレーニングが入ってるのでオススメですよ(^^) 「弾ける気」がなかなかしないのが欠点ですが(笑) 名無しさんもおっしゃってますがコードストロークって手のスナップをよく利かせるのでその基本を体得しておくと単音ピッキン グにかなり活きるみたいです(^^) ピッキングの練習・・・これは私もいろいろ修正したいところがあっていろいろ方法を模索中です。まずは余計な、無駄な動きを 極力なくしていきたいのですが・・・。 んで、まだまだ全然上手くはないです(^_^;) >きゃべつさん 同じ部屋に置くわけではないですけどね(^_^;) 今日会社に持って行って気温を見ると12時~16時くらいまでずっと34℃台でした。 やっぱり建物内は空気がこもってて熱くなるし冷めにくいみたいです(^_^;) 夏休みがあけて登校初日って起床ミスをしやすいですよね、うっかり目覚ましを切ったままにしてたりで(笑) &ものすごーくダルイ(;´Д`) >まよぽてちさん そうですそうですカノンやら白鳥の湖やらが入ってるやつです( ̄▽ ̄) 練習動画出すと必然的に自分の映像を何度もチェックする(編集中は何度も再生するから)ことになるので自分の演奏のチェックにも役立つんです(^^) 地獄なので全部の曲が難しそうですがどれもカッコイイんですよねぇ(〃▽〃) アラ!( ゚д゚) まよぽてちさんももしかして同じ症状、同じ対応で直ったとかですか? エラーが起きたときそれを直していくことでPC知識が養われていくので悪いことばっかりでもないんですよね、 と考えるとちょっとラクになる(笑) >hayaさん というか全部アレンジです(^^) 著者、小林さんによるとクラシックは現代のコード理論とかが通用しないらしく、アレンジに苦労したとのことです(^_^;) 次回はゲームミュージック、発売は来年になるそうなのでまだまだ先ですね~。 それまでに全部の地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズを終わらせておくか、フッ( ̄ー ̄) 無 理 だ 。 >さんぼさん >なんで空振りせにゃーならのんのじゃ そのとーっり!! m9っ`Д´) 私も空振りしないほうがやりやすく感じました(笑) でもオルタネイトを鍛えたりリズム感を鍛えたりするにはやはり本が指定してある通りにやってみよう、と(`・ω・´) >そしたら約1ヵ月したら勝手に出来るようになってましたw これまた、そのとーーっり!! m9っ`Д´) 数時間もやってるとある程度勝手に手が動くようになってるんですよね、クセ、順応とかそういったものなんでしょうね~(^^) ダウンよりアップを大げさにやるとやりやすかった・・・とφ(`д´)メモメモ 連続スウィープって最後の方にあるあのタッピング混じりにやつですね? そこまでいくのにかなりの時間を要します(笑) |
お久しぶりです。
かなり初歩的な質問なんですが、リアピックアップで弾いている時、右手はどこで固定しているのでしょうか?私の場合常にブリッジに手の堅い所?(て言うんでしょうか、あの手首に近い所w)を置いて安定させてるのですが、今回の動画を見させてもらう限り、そこがブリッジから離れているように見えたので、どこで手を固定させてるのだろう・・・と。私の場合、ブリッジに手を固定させないとブラついてうまくピッキングできないんですよねぇ;;小指や薬指でギターの腹部分を触れる感じで固定されてる方のプレイ動画なんかをチヤホラ見かけるんですが、どうも上手くいかなくて・・・ 【2007/09/04 00:12】 || ■■■ ダブリー ■■■ 9b11f6369d[ 編集する? ]
|
>ダブリーさん
自分の場合、 6、5弦を弾いてる時… 小指は1弦とボディーに触れ薬指はボディーのみ、あとは空に浮いてます。 4、3弦を弾いてる時… 小指は1弦とボディー、薬指はボディー、あとは手刀の部分がわずかに6弦他に触れます。 1、2弦を弾いてる時… 小指と薬指はボディーのみ触れ、親指の根元の膨らんでるところで6~4弦あたりに触れてます。 まぁいろんなフォームがあると思いますが、手首をラク~にする事と余分な音が出ないようにする事が大切だと思います。(´`) 【2007/09/04 04:05】 || ■■■ 通りすがり(仮) ■■■ 9b11f4853e[ 編集する? ]
|
>ダブリーさん
リアピックアップのときでもフロントピックアップのときでも手を置く位置は同じです(^^) 私の場合は、高音弦側を弾くときは小指をボディにつける&手首をブリッジもしくはブリッジ付近の弦に置く。 低音弦側を弾くときは手首をブリッジ付近の弦に置く、という場合が多いみたいです。 でも状況によっては変わってくると思います(^^) |
コメント投稿 |
↓↓↓コメントのプレビュー中↓↓↓
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |